<癒しの時間。。。>

6月6日、晴れのち雨。

皆さま、お久しぶりの日記の更新になりますがお元気でいらっしゃいますか?
5月の目にまばゆい新緑を仰いでいたのもつい最近のこと、、、今はどんよりと雲行き怪しい空と毎日にらめっこですね^^;

今日は夕方のお買い物で出かける矢先、ちょっと空模様を心配したのですが、帰り道、案の定やられました、ぽつぽつと肌に弱い
噴水の水しぶきがかかる感触を感じながら家に帰る羽目になりました^^;あ〜あーー;。。。

猛暑の夏を前に。まだベランダでランチや夕食はOK!!!と、思い出の天沼さんの下でお買い物した
アンティークのアイアンの椅子とテーブルのセットが大活躍です#^^#
これは本当に本当に気に入っていて、ベランダへ出る機会が一層増えました。
今までは作業をするために出ることの多かったベランダでしたが、外でプライベートタイムをすごす時間が増えてお部屋が一部屋増えたようでとっても嬉しい#><#

ランチの後は読書やお昼寝。。。とまったりと午後の時間をぼ〜〜〜〜〜と、すごしているCarolinaです^^

デポーの閉店までにはもう一度遊びに参りたいと思っていたのですが、なかなか時間がとれず結局行けずじまいでした。

自由が丘のお母さんのような、パイオニアー的大きなお人だったと思うので、すごくすごく寂しい感じがいたします。。。><。。。
いつも明るい笑顔で気さくにお声をおかけくださってとても暖かなお人柄を感じる方でした。

このご縁のあったセットはいつまでも大切に大切に。。。天沼さんの記憶とともにとどめていきたいと思っています^^

天沼さん、デポーのみなさま、お疲れ様でした。
そして素敵なご縁を本当にありがとうございました^^

Home

Back

Next

<夏が近づくと。。。>

6月9日、木曜日、晴れ^^
梅雨時は湿度が高くなければお部屋も涼しくてよい気候^^
今日はこんなはずじゃあなかった、キッチンのお掃除がちょっと大掛かりなものになってやっと今しがた終わったところ。。。^^;
でもお掃除した後のお部屋はすっきり気持ちがよいですね^^V

夏休みといえば読書感想文!読書感想文といえば夏休みといわれる双璧。。。^^;
なぜか夏が近づくと何時にもまして学生時代の余韻で文学ジャンル、行っちゃうんですね^^;
2〜3日前、買うつもりもなくふらりと立ち寄った本屋さんで吉本ばななの数冊の本を発見!して4冊買い込みました。
こんな風に一気買いした本はペースに乗った瞬間、片付けていくことにしています。
電車や待合のお供にもなります。
昨日はかの有名な<TSUGUMI>の最後のくだりをよんだらやっぱり感動してしまいました。
いつもこの本を見つけるたび、最後のくだりをぱらぱらと読んで感動しながら帰ってくる私です。
でもどうやらここにきて永久保存版で気の向くままに無制限に読める環境を与えられたようで感謝です^^;

夏は暑くてもどうやら時間の過ごし方にはいろいろありそうですね^^

<梅雨明け????>

6月28日、火曜日。
ほんとにほんとに暑かった今日、溶けてなくなるかと思った・・・−−;
どうしてもどうしても出て行かなければならない用事があっておまけに足が向いたのは日照りも激しい午後2時台。。。
自分の体力の限界に挑むような時間、ハイその後無事帰宅いたしました、出て行く前の自分よりちょっぴりたくましくなって。。。−−;

今年の梅雨明け宣言はまだでしょうか?確か沖縄地方はもうあったのですよね???

夏になるといろいろな場所でバーゲン戦線が始まりますね!こんな暑い季節でなかったらもう少し足取りも軽くなりますのに。。。

ローラアシュレイのセールも確か始まったのですよね???つい2〜3日前出先の帰りに寄ったらば平日だったせいかしら?
お店の中が妙に静かで閑散としていてセール前かと思った。ら、、、値札にはセール後の価格が貼られていてよくみると若干商品も減っていて本格的な始まりを知りました。

いつもセールの少し前からお品物のチェック☆もしこれが安くなってたら???
なんて見ておく下見は結構楽しいのですが、、、^^気にせいかな?自分の事前チェック商品は棚には陳列されていない気が???
あの傘、あの時計、あのBOX,???
もう売れてしまったのかしら???

ここのところの暑さに溶け気味でーー;一歩出足が鈍っていた間に、可愛い子達のお里はきっと次々決まってお嫁入り先へ嫁いで行ってしまったのね。現実を目の当たりに気持ちまで鈍り始めてきてしまったワタシーー;

この夏のように熱し☆☆☆易くさめ易いワタシ。。。ーー;

<やっぱりまだ。。。>

6月29日、30日、曇り時々雨。。
この感じ、、、やっぱりまだ梅雨明けはしていないのですね、たぶん。。。
夏のあの猛暑を思うときそれでもまだこっちのほうがよいかも???なんて。。。優しい日の光はいつも心に身体に優しいけれど
真夏の太陽はなんだか厳しい試練を与えられているよう・・・−−;

梅雨時や真夏の家にいる時間を狙って家の中を見渡す。まだまだあれはあ〜したい、こ〜したい、なんて色々な考えが浮かぶ瞬間は結構楽しいものです。
この間の出先の帰りには最近の定番コースになりつつある嶋田洋書へGO☆☆☆
重い洋書を4冊、おまけに自由が丘で1冊の計5冊も買い込みました。
身体や腕を動かしながら作業に取り組む時間も好きだけれどゆっくりお気に入りの本を広げて過ごす落ち着いた午後の時間の流れも好き。。。
梅雨時の家での時間のすごし方→引き続きやってくる猛暑の真夏のすごし方、買いだめした戦利品の活躍の場はこれからの季節!
お気に入りのベランダへ出る機会がちょっぴり減りそうでさびしいけれど家の中ですごす時間も結構お気に入りになるかも???です^^

2006 June

生活が2倍に広がった感じ。。。
家の中でインテリアを見渡すのも好きだけれど
ガーデンセットを置いてからより一段と
外へ目が向くようになった。。。
夢はロマンチックガーデンへの誘い。。。